 
 |  
	ハードトップの前、両舷に埋め込まれた、スマートな航海灯があった。 
	数年前、フロリダで初めて見つけたこだわりの一品である。 |  
	
	  |  
	
	当時の僕を大いに感心させてくれた、ちょっと小粋なこのアイデアも、今のアメリカン
	ボート市場ではお決まりの装備品になっている。
	かたや、我が国においては、JCIが認定し現在も厳然として生き続ける航海灯がある。 
	日本で生産されるボートとヨットの100%が、この種の航海灯を取り付けているようだ。 
	ボート暦30年の僕が知る限り、日本のマリン業界はこの航海灯と共に歩んできた。 
	いったいどこに、この長寿の秘訣があるのだろう。 
	日本人ユーザーの大多数が、このデザインと性能を支持し続けているのだろうか。 
	それとも、2人乗り小型ボートから、超高級大型クルーザーにいたるまで、日本の海況に
	マッチする商品は、唯一これらの認定品だけなのだろうか。 
	僕なんかではとても理解しがたい、恐るべき真理が隠されているとしか思えないのだ。 |   
	
 |